
記事
Article

投資家0年生のリアル投資日記
1カ月で5%増の収益、自分の才能が怖い!|5歳のリアル投資日記vol.5

IWAB インベス・ワールド・アセット・バトル!! ~長期投資向き資産、頂上決戦!!~
ROUND1 株と債券、強いのはどっち!?

IWAB インベス・ワールド・アセット・バトル!! ~長期投資向き資産、頂上決戦!!~
ROUND2 日本株と先進国株、強いのはどっち!?

IWAB インベス・ワールド・アセット・バトル!! ~長期投資向き資産、頂上決戦!!~
ROUND3 先進国株と新興国株、強いのはどっち!?

IWAB インベス・ワールド・アセット・バトル!! ~長期投資向き資産、頂上決戦!!~
ROUND4 先進国株と米国株、強いのはどっち!?

IWAB インベス・ワールド・アセット・バトル!! ~長期投資向き資産、頂上決戦!!~
ROUND5 米国株と米国ハイテク株、強いのはどっち!?

IWAB インベス・ワールド・アセット・バトル!! ~長期投資向き資産、頂上決戦!!~
ROUND6 爆誕!! レバレッジ戦士!! 米国株がやらねば誰がやる!!

IWAB インベス・ワールド・アセット・バトル!! ~長期投資向き資産、頂上決戦!!~
ROUND7 米国まるごと超決戦!! 勝つのはオレだ!! レバレッジ極限バトル!!

グラドル資産形成部
Vol.1 人気グラドル倉持由香がファンドマネージャーに聞く|そもそも投資って何?

グラドル資産形成部
Vol.2 人気グラドル倉持由香がファンドマネージャーに聞く|「万馬券」を狙わずに楽しく資産形成する方法って?

グラドル資産形成部
Vol.3 夢は「尻スタジオ」設立? 人気グラドル倉持由香のリアル投資体験レポート!

グラドル資産形成部
Vol.4 毎月3万円で6,000万円? 人気グラドル倉持由香が学ぶ「ツミレバ投資術」

グラドル資産形成部
Vol.5「今はお金がなくても投資できる時代」倉持由香が出会った“新時代の投資術”

グラドル資産形成部
Vol.6「自分のチカラで30年後も生きていく」倉持由香がたどり着いた資産形成の結論

投資家0年生のリアル投資日記
YouTuberで有名なあの会社に注目|5歳のリアル投資日記vol.2

バーチャル投資体験CLUB
「ITバブル、到来」1999年をバーチャル投資体験!【第1回】

バーチャル投資体験CLUB
「ITバブル、崩壊」2001年をバーチャル投資体験!【第3回】

投資家0年生のリアル投資日記
「お金で得られる幸せもある」shin5と5歳が語る、家族とお金のリアルな話

投資家0年生のリアル投資日記
「それでもデイトレードがしたいんです」|5歳のリアル投資日記vol.4

突撃!! ファンドマネージャーの私的ポートフォリオ
「ほったらかしでもいい?」現役ファンドマネージャーが明かす意外とシンプルな投資術

バーチャル投資体験CLUB
「サブプライムローン、暴落に至る病」2007年をバーチャル投資体験!【第9回】

バーチャル投資体験CLUB
「バブルへGO!? -新時代の幕開け-」2004年をバーチャル投資体験!【第6回】

バーチャル投資体験CLUB
「マーケットは踊る」2005年をバーチャル投資体験!【第7回】

バーチャル投資体験CLUB
「リーマンショック、終わる世界」2008年をバーチャル投資体験!【第10回】

レバレッジ2.0 田端信太郎が語るレバレッジの極意
「レバレッジは価値中立のツール」田端信太郎が教える“レバレッジの本質”

【特別企画】みんなで投資について考えてみた
「先見の明」を鍛えるためのゲームを考えた

【特別企画】みんなで投資について考えてみた
「友達のやりたいことに1万円投資する会」がめちゃくちゃ楽しい

バーチャル投資体験CLUB
「崩落のマーケット」2002年をバーチャル投資体験!【第4回】

レバレッジ2.0 田端信太郎が語るレバレッジの極意
「当たり前のことをやれ」田端信太郎が語る“レバレッジ活用術”はド直球のド正論だった

バーチャル投資体験CLUB
「戦争と平和、蘇る市場」2003年をバーチャル投資体験!【第5回】

投資家0年生のリアル投資日記
「投資で大儲けしたい!」ライター5歳、35歳から投資をはじめます|5歳のリアル投資日記vol.1

レバレッジ2.0 田端信太郎が語るレバレッジの極意
「時間価値と人生の経営マインドを意識すべし」田端信太郎が伝授する“レバレッジの心構え”

バーチャル投資体験CLUB
「株価は上がるよ、どこまでも?」2006年をバーチャル投資体験!【第8回】

バーチャル投資体験CLUB
「終わりの始まり?ITバブル崩壊の兆し」2000年をバーチャル投資体験!【第2回】

【特別企画】みんなで投資について考えてみた
『アベンジャーズ/エンドゲーム』を心の底から楽しむために過去の21作品を48時間ぶっ続けで観た

インベス兄貴のインベスGYM
【Lesson1】~投資への第一歩を踏み出せない君へ~

インベス兄貴のインベスGYM
【Lesson2】~投資への第一歩を踏み出した君へ~

インベス兄貴のインベスGYM
【Lesson3】~新社会人の君へ~今が投資家デビューのチャンスだ!

【特別企画】みんなで投資について考えてみた
すごいクリエイターさんを集めてお金についての企画会議をさせる

1分でわかる投資あれこれ
やわらか投資用語1「NISA(ニーサ)」

1分でわかる投資あれこれ
やわらか投資用語2:「ジュニアNISA(ニーサ)」

1分でわかる投資あれこれ
やわらか投資用語3:「つみたてNISA(ニーサ)」

1分でわかる投資あれこれ
やわらか投資用語4:「iDeCo(イデコ)」

1分でわかる投資あれこれ
やわらか投資用語5:「雇用統計(米国)」

1分でわかる投資あれこれ
やわらか投資用語6:「FOMC(エフ・オー・エム・シー)」

1分でわかる投資あれこれ
やわらか投資用語7:「ISM製造業景況感指数」

1分でわかる投資あれこれ
やわらか投資用語8:「タカ派」と「ハト派」

1分でわかる投資あれこれ
やわらか投資用語9:「リスク」

1分でわかる投資あれこれ
インベス太子の投資格言「人の行く裏に道あり花の山」

1分でわかる投資あれこれ
インベス太子の投資格言「休むも相場」

1分でわかる投資あれこれ
インベス太子の投資格言「相場は相場に聞け」

1分でわかる投資あれこれ
インベス太子の投資格言「行き過ぎもまた相場」

1分でわかる投資あれこれ
インベス太子の投資格言「複利は人類史上最大の発明」

1分でわかる投資あれこれ
インベス太子の投資格言「辛抱強さや冷静さは、知能指数より重要かもしれない」

世界を巡るライター・岡田悠が行く 旅するお金の大冒険
ウズベキスタンの10日間を7500円で過ごしたあの日のこと

投資家0年生のリアル投資日記
デイトレード歴3ヵ月、連勝記録を公開!|5歳のリアル投資日記vol.6

ライター5歳「僕、会社作ります!」
ライター5歳、会社の作り方をカラス牧野圭太さんに教えてもらう

ライター5歳「僕、会社作ります!」
ライター5歳、株式会社設立までの全部お見せします!

一週間GAFAを辞めたら死にそうになった話
一週間GAFAを辞めたら死にそうになった話【前編】

一週間GAFAを辞めたら死にそうになった話
一週間GAFAを辞めたら死にそうになった話【後編】

【特別企画】価値について考える
土地ってどうして誰かのものなの? 専門家に聞いた「土地の価値」の話

投資家0年生のリアル投資日記
夫婦ではじめる、未来への投資|shin5の投資日記vol.1

【特別企画】みんなで投資について考えてみた
小学二年生にお金や投資について相談してみた

1分でわかる投資あれこれ
投資あるある その1「銘柄を…買うと下がる、売ると上がる」

1分でわかる投資あれこれ
投資あるある その2「こうして塩漬けカブができあがる」

1分でわかる投資あれこれ
投資あるある その3「小さく勝って、大きく負ける」

投資家0年生のリアル投資日記
投資信託で未来への不安は消える?|shin5の投資日記vol.2

【特別企画】田端信太郎が「iFreeレバレッジ」にガチツッコミ!
月3万円の積立で億万長者になれる!? 田端信太郎が「iFreeレバレッジ」にガチツッコミ!

投資家0年生のリアル投資日記
楽天に注目、100株ポチったのに「買えてない…?」|5歳のリアル投資日記vol.3

インベス大将の“資産形成の流儀”
第1回 居酒屋編「積立投資は庶民の味方や!」

マンガで学ぶ「暴落学」
第1話 “暴落学”とは?

「ギャル×猫×投資!?」~ギャルが猫に投資の本質を学ぶ話~
第1話 ドンドン広がる格差の裏に秘密があるってマジ?

マンガで学ぶ 日本株のチカラ
第1話 意外と知らない?日本株の“真の姿”とは!?

マンガで学ぶ 複利のチカラ
第1話 紙1枚で火星まで!? 複利のチカラとは!?

マンガで学ぶ レバレッジのチカラ
第1話 羊飼いの少年に学ぶ、レバレッジを使って王様になる方法!?

インベス大将の“資産形成の流儀”
第2回 ゴルフ場編「コストよりも大事なことがあるんや!!!」

マンガで学ぶ 複利のチカラ
第2話 1円が1カ月で5億円!? 恐怖の倍々ゲームで複利のチカラを実感!

マンガで学ぶ レバレッジのチカラ
第2話 スマホも車もレバレッジ!? 現代のレバレッジ事情を解説!!

マンガで学ぶ「暴落学」
第2話 史上最恐の暴落!? “ウォール街大暴落”

「ギャル×猫×投資!?」~ギャルが猫に投資の本質を学ぶ話~
第2話 格差解消のヒントが米国にありって、どゆこと?

マンガで学ぶ 日本株のチカラ
第2話 高値から始めてもOK?日本株、長期積立投資のチカラ!

マンガで学ぶ 複利のチカラ
第3話 その差2億円!? 知らないと差がつく秘密は複利のチカラと竜宮城にあり?

「ギャル×猫×投資!?」~ギャルが猫に投資の本質を学ぶ話~
第3話 タピオカ1万杯分!? 何に投資するかでスゴイ差がつくってマジ!?

マンガで学ぶ レバレッジのチカラ
第3話 住宅ローンとウォーレン・バフェットに学ぶ“続・現代のレバレッジ事情”

マンガで学ぶ「暴落学」
第3話 暴落は2度起こる “1937年の失敗”

「ギャル×猫×投資!?」~ギャルが猫に投資の本質を学ぶ話~
第4話 そもそも株価指数とは? わかりやすく説明して!

マンガで学ぶ レバレッジのチカラ
第4話 今日から君もレバレッジマスター!これでわかる!先物取引と投資信託!

マンガで学ぶ 複利のチカラ
第4話 投資の神様は複利の神様?バフェットに学ぶ複利のチカラ

マンガで学ぶ「暴落学」
第4話 積立投資で暴落をチャンスに変える!!

「ギャル×猫×投資!?」~ギャルが猫に投資の本質を学ぶ話~
第5話 時価総額とは? わかりやすく教えてよ!

「ギャル×猫×投資!?」~ギャルが猫に投資の本質を学ぶ話~
第6話 株価指数の上がるイメージとは!?

投資家0年生のリアル投資日記
負けなしで投資体験を終了…のはずが大損!?|5歳のリアル投資日記vol.7

投資家0年生のリアル投資日記
長期投資は結婚生活に似ていると思う|shin5の投資日記vol.3

【特別企画】田端信太郎が「iFreeレバレッジ」にガチツッコミ!
リベンジ成功!? 田端信太郎に「買おうかな」と言わしめた“ツミレバ”新ファンドの魅力とは

マンガで学ぶ レバレッジのチカラ
第5話 レバレッジを使えばタバコ代で老後2000万円問題解決!?

つみたてワニーサ今週のつぶやき
つみたてNISAの若い世代の利用者が増加中!?

つみたてワニーサ今週のつぶやき
いまさら聞けない!? つみたてNISAの税制優遇って?

つみたてワニーサ今週のつぶやき
NISA制度に大きな変更があるって本当?

つみたてワニーサ今週のつぶやき
ポイント投資でもつみたてNISAが始められる?

つみたてワニーサ今週のつぶやき
バランスファンドにもいろんな種類があるって知ってますか?

つみたてワニーサ今週のつぶやき
つみたてNISA対象の投資信託にかかる費用は低水準って本当?

つみたてワニーサ今週のつぶやき
なんで資産形成って大事なの? 資産寿命の観点から考えてみよう!

つみたてワニーサ今週のつぶやき
基準価額の上下に一喜一憂せず、どっしりと構えてつみたて投資をしよう!

つみたてワニーサ今週のつぶやき
つみたてNISAで選ばれている商品とは?

つみたてワニーサ今週のつぶやき
つみたてNISA利用者ますます拡大中!

つみたてワニーサ今週のつぶやき
投資にはリスクが付き物? 投資信託のリスクってなんだろう。

つみたてワニーサ今週のつぶやき
結局、投資信託はどう選べばいいんだろう?

つみたてワニーサ今週のつぶやき
分散投資でリスクと上手に付き合おう!

つみたてワニーサ今週のつぶやき
今さら聞けない? インデックス型とアクティブ型って何?

つみたてワニーサ今週のつぶやき
つみたてNISAで買った商品は、非課税期間の20年以内に売却しないといけない?

つみたてワニーサ今週のつぶやき
つみたてNISA口座を開設する金融機関はどう選べばいいんだろう

つみたてワニーサ今週のつぶやき
つみたてNISAの対象に毎月分配型がないのはなぜだろう?

つみたてワニーサ今週のつぶやき
つみたてNISA口座はどうやって開設すればいいの?

つみたてワニーサ今週のつぶやき
つみたて投資なら、タイミングを悩まずに投資できる!

つみたてワニーサ今週のつぶやき
NISA口座は1人1つ! 自分に合った口座を作ろう!

つみたてワニーサ今週のつぶやき
つみたて投資は何歳から始めたら良いのかな?始めるタイミングはいつだろう。

つみたてワニーサ今週のつぶやき
全国560の銀行や証券会社で購入できる。もちろんネット証券でも。

つみたてワニーサ今週のつぶやき
あなたの隣の人は始めている!?約147万人がすでに始めています。

つみたてワニーサ今週のつぶやき
つみたてNISAで買われている商品の大半がインデックス投信。なぜだろう?

つみたてワニーサ今週のつぶやき
なんでつみたてNISAの期間は20年と長いの?

ツミレバ博士の「レバレッジ活用講座」
1時限目「常識を疑え!!」長期積立レバレッジ投資の可能性

ツミレバ博士の「レバレッジ活用講座」
2時限目 長期積立レバレッジ投資のカラクリ!

ツミレバ博士の「レバレッジ活用講座」
3時限目 常識破りのファンドシリーズ「iFreeレバレッジ」を徹底解剖!

ツミレバ博士の「レバレッジ活用講座」
4時限目 長期積立レバレッジ投資には夢がある? 「iFreeレバレッジNASDAQ100」徹底検証!

ツミレバ博士の「レバレッジ活用講座」
5時限目 「iFreeレバレッジNASDAQ100」って実際どうなの? 持ち味を発揮した設定後半年間の値動きを解説!

ツミレバ博士の「レバレッジ活用講座」
6時限目 積立投資と相性抜群! 「iFreeレバレッジNASDAQ100」の持ち味を深堀リサーチ!

ツミレバ博士の「レバレッジ活用講座」
7時限目 長期積立レバレッジ投資“ツミレバ”で2,000万円貯めるには毎月いくら必要?

ツミレバ博士の「レバレッジ活用講座」
8時限目 米国3倍4資産!? 新時代の投資術「レバレッジド・バランス」とは!?

ツミレバ博士の「レバレッジ活用講座」
9時限目 「iFreeレバレッジNASDAQ100」が運用開始から1年経過!実際のパフォーマンスを解説!

ツミレバ博士の「レバレッジ活用講座」
10時限目 米国3倍4資産は金融ショックに強い!?過去の下落局面を解説!
おススメ連載・特集
Read in Article

25記事
つみたてワニーサ今週のつぶやき
つみたてNISAのキャラクターの「つみたてワニーサ」とiFreeタッチのバーチャル・コンシェルジュのリーナが、つみたてNISAのさまざまな疑問に答えてくれるコーナーです。

5記事
マンガで学ぶ レバレッジのチカラ
投資だけでなく人生のさまざまな場面で使われる「レバレッジ」。何かと怖いイメージが思い浮かぶレバレッジですが、実は意外と身近な存在であったりもします。レバレッジとは何なのか、どんなチカラがあるのか、マンガでわかりやすく解説します。

2記事
【特別企画】田端信太郎が「iFreeレバレッジ」にガチツッコミ!
スーパーサラリーマン・田端信太郎さんが「iFreeレバレッジ」にガチで物申す!投資経験豊富な田端さんが金融商品にマジレスするガチ企画です!

2記事
ライター5歳「僕、会社作ります!」
フリーランスライターとして活躍中の5歳さん。突然、「会社を作ろうと思うんですけど、記事にしてもらっていいですか?」と現れました。そもそも、「起業」ってどうやってやるんだろう? 「会社を経営する」ってどんな気持ちなんだろう? フットワーク軽くガシガシ進む5歳さんの「起業」の一部始終に密着します!

1記事
【特別企画】価値について考える
インベスタイムズではこれまで、お金の価値や投資などについて考えてきましたが、そういえば私たちが今立っている“土地”も価値や投資の対象になっている……。でも、そもそも地球の一部であるはずの“土地”が、どうして誰かのものになるんだろう? なんで“土地”が価値を持つのだろう? 素朴な疑問を専門家にぶつけてみました。

6記事
「ギャル×猫×投資!?」~ギャルが猫に投資の本質を学ぶ話~
なぜ投資をすべきなのか、何を選ぶのが重要なのか、なぜ株価は上がるのか——投資を始める第一歩として、まずはその「本質」を知ることが大切。 当連載でお金持ちになりたいギャルと一緒に、なぜか投資にくわしい猫から「投資の本質」を学びましょう!

4記事
マンガで学ぶ「暴落学」
株式の歴史上“暴落”はつきものであり、長期投資において避けては通れません。しかし、怯える必要はありません。数多の暴落を経験しつつも、株式市場は成長してきました。当連載では、暴落の背景とその後の復活劇についてマンガで学べます!

10記事
バーチャル投資体験CLUB
いざ投資を始めようと思っても一体どうなってしまうのか予想もできず一歩引けてしまう、そんなあなたにオススメなのが当連載です。当連載では過去の実績を用いて長期投資を仮想体験できます。投資の酸いも甘いもレッツバーチャルプレイ!

1記事
世界を巡るライター・岡田悠が行く 旅するお金の大冒険
有給休暇を使い果たしながら世界中を旅するライター・岡田悠。 そんな彼が旅先でいつも出会うのは、お金の悩み。 異国の風に吹かれながら、肌身で感じたお金や投資の真理を記す、大冒険コラムです。

10記事
ツミレバ博士の「レバレッジ活用講座」
もっといろんな投資方法を知りたい! そんな時はツミレバ博士に相談。レバレッジを活用した投資方法を丁寧に解説!
ツミレバに活用できるファンドやコンテンツのまとめはコチラ!

18記事
1分でわかる投資あれこれ
投資の「用語」や「格言」、投資の「あるある」などをイラストで紹介。投資の「あれこれ」を1分間でサクッと学べるコーナーです。

5記事
【特別企画】みんなで投資について考えてみた
インベスタイムズ編集部では「お金や投資についてたくさんの人に興味を持ってもらいたい!」と日々考えていますが、親しみやすい記事制作に常に頭を悩ませています…。そこで、今回はすごいクリエイターの皆さんにインベスタイムズの企画会議をしてもらい、実際の記事制作をドキュメント形式でお送りすることになりました!

2記事
マンガで学ぶ 日本株のチカラ
投資信託(ファンド)を通じた投資においては海外株へ投資するファンドの人気が高いですが、一方で日本株インデックスファンド、特に日経平均株価連動タイプへの投資も根強い人気を誇ります。当連載ではそんな日本株が持つチカラにフォーカスし、マンガで解説します。

11記事
投資家0年生のリアル投資日記
投資経験もライフスタイルも異なる十人十色のライターたちが、投資生活を赤裸々にレポートする連載企画。「今さら聞けないこんな悩み」から「自分に合った投資スタイルの発見」まで記されたリアルな日記をお届けします!

2記事
一週間GAFAを辞めたら死にそうになった話
Google、Amazon、Facebook、Appleの頭文字を取ったGAFAと呼ばれる4大IT企業は、様々なITプラットフォームを持ち、世界的に大きな影響力を持っています。そんなGAFAを一週間辞めてみるとどうなるのでしょうか? 体験するのはインターネットを生業とするライター・5歳さん。渾身の挑戦をご覧ください。

3記事
レバレッジ2.0 田端信太郎が語るレバレッジの極意
スーパーサラリーマン・田端信太郎さんが「レバレッジ」について語り尽くす特別インタビュー! 全ビジネスパーソン必読の「レバレッジ活用術」満載です。怖いイメージが強い「レバレッジ」の概念を一緒にアップデートしましょう!

6記事
グラドル資産形成部
投資経験ほぼゼロからスタート。グラビアアイドルが現役ファンドマネージャーのアドバイスを受けながら、資産形成のイロハを知る連載企画。リアルな投資体験をレポートします!

4記事
マンガで学ぶ 複利のチカラ
投資を行うにあたって必ず知っておきたい概念、「複利」。その文字面からも複雑そうなにおいがプンプンする概念ですが、マンガを活用してわかりやすく複利の仕組みとチカラ(効果)を解説します。

7記事
IWAB インベス・ワールド・アセット・バトル!! ~長期投資向き資産、頂上決戦!!~
IWAB(インベス・ワールド・アセット・バトル)では、世界中のさまざまな資産同士のバトルが繰り広げられます。各資産の過去のパフォーマンスを比較して解説を行い、長期投資を検討する際に有効な情報をお届けします!!

3記事
インベス兄貴のインベスGYM
数多くの投資の修羅場を乗り越えてきた「インベス兄貴」と一緒に投資マインドをゴリゴリ鍛え上げるコーナー。鋼の投資マインドを手に入れて安定的な資産形成を!

2記事
インベス大将の“資産形成の流儀”
投資において熟練の技を知る「インベス大将」が悩める人々のもとへ神出鬼没に現れ、資産形成術を伝授します。

1記事
突撃!! ファンドマネージャーの私的ポートフォリオ