
責任投資部
責任ある投資家としての役割を果たし、
中長期リターンに貢献する
チームの特徴
企業とのエンゲージメント、議決権行使などのスチュワードシップ活動を行い、
投資先の企業価値やサステナビリティの向上に寄与する。(詳細は下記ご参照)
サステナビリティレポート2023
チームは、「ESG・企業リサーチ課」 15名、及び「スチュワードシップ課 」8名の計23名で構成。運用調査・ESG調査経験は平均15年。
「ESG・企業リサーチ課」のメンバーは企業アナリストを兼任。担当企業に関する従来の財務的な運用調査に加え、非財務のESG調査やエンゲージメントを行う。
「ESG・企業リサーチ課」のチームリーダーは、寺島 正スチュワードシップ・アナリスト。運用調査・ESG調査経験年数29年。日系生命保険会社にて企業調査アナリスト・ファンドマネージャーとして従事。2004年に大和アセットマネジメントに入社以降も、企業調査・ESG調査業務に携わる。
「スチュワードシップ課」のメンバーは、議決権行使や幅広い企業に対するエンゲージメントを担当。また、ESGに関する制度や企業の取り組みの調査も行う。
「スチュワードシップ課」のチームリーダーは、加藤 淳スチュワードシップ・アナリスト。運用調査・ ESG調査経験年数20年超。日系証券会社を経て、日系運用会社にて運用とスチュワードシップ業務に従事。2021年に大和アセットマネジメントに入社。引き続きスチュワードシップ業務に携わる。
2024年10月末時点