当社はスチュワードシップ活動を通じて、企業等の企業価値向上、持続的成長に寄与することにより、資産運用会社としての社会的責任を果たしたいと考えております。
スチュワードシップ活動に関する方針
基本方針
企業等との対話について
議決権行使について
ESG投資について
日本版スチュワードシップ・コードの受け入れについて
スチュワードシップ活動に関する報告
スチュワードシップ活動状況
社外イニシアティブへの参加
当社グループでは国内外の社外イニシアティブに積極的に参画し、さまざまな規範を活用した取組みを進めています。
-
当社グループが考える重要な社外イニシアティブ(大和証券グループWebサイト)
-
PRI(2006年5月に署名)について 【184.3KB】
-
ICGN(2021年4月加盟)について 【179.5KB】
-
TCFD(2020年12月賛同)について 【136.4KB】
-
CA100+(2021年8月署名)について 【173.5KB】
-
InvestorAgenda (2021年8月署名)について 【165.5KB】
-
Net Zero Asset Managers initiative(2021年12月参画)について 【160.5KB】
-
30% Club Japan Investor Group(2020年5月参画)について 【153.7KB】
-
21世紀金融行動原則(2011年11月署名)について 【258.9KB】
-
Statement on Fiduciary Duty and Climate Change Disclosure (2014年8月署名)について 【147.0KB】
-
ジャパン・スチュワードシップ・イニシアティブ(2022年3月参画)について 【186.4KB】
※スチュワードシップ活動に関するお問い合わせはメールにて承ります。
(お問い合わせ用メールアドレス:damssc@(アットマーク)daiwa-am.co.jp)