前回、株式投資の仕組みを小林さんに教わってから、投資へのモチベーションが上がってきました!でも、実際に銘柄を選ぶとなると、どうしたらいいか全くわかりません…。
それは投資初心者“あるある”のお悩みなので、安心してください!まずは、自分に身近な商品やサービスを出している業界や会社の銘柄を選ぶのもいいかもしれませんね。たとえば、お気に入りのコーヒーショップを運営している会社の株を買ってみる、といった気軽なイメージです。
えっ、そんな感じでいいんですか? いつも使っている化粧品ブランドとか、大好きなテーマパークとかでもいいってこと?
もちろんです! たとえ今は小さな会社でも、将来大きく成長する可能性もありますし。昔は花札やトランプの販売からスタートした会社だって、今や世界的に有名なゲーム会社に成長しています。みんなが「夢の国」と呼んでいるテーマパークも、毎年順調に営業利益を増やし続け、投資家から注目を浴びているんですよ。どちらの会社も、昔はここまで株価が上がると思っていた人は少なかったんじゃないでしょうか。
そんなふうに将来有望な会社の銘柄を早いうちに見つけることができたらいいなぁ…。これから伸びそうな投資先を今すぐ見つける方法ってありますか?
企業の成長性をいち早く見抜いて投資するのは、初心者にはちょっとハードルが高いかもしれませんね。でも、日常生活の中で投資センスを育てることはできますよ。たとえば、ニュースやSNSのトレンドをこまめにチェックして、世の中の流れや気になる業界のニュースを日頃からキャッチしておくと、投資先を見つけるヒントにもなります。
昔からニュースはよくチェックするほうなんですけど、投資することを念頭においてニュースを見ると、世の中の見方が変わってきそうですね。
そうやって普段から投資家マインドを持っておくと、社会をよりさまざまな角度から見ることができるようになりますよ! たとえば猛暑のニュースを見たときに、エアコンや清涼飲料水を販売している会社をチェックしたり、地球温暖化対策に積極的に取り組んでいる企業を調べてみたりするとか。
投資をする上で、社会情勢や世の中の動きを知っておくことはとても大切なんですね。ちなみに、初心者が投資先を選ぶ際に注意した方がいいポイントはありますか?
「自分がよくわからないものに投資しない」ことですね。これは投資の神様と言われるウォーレン・バフェットさんの言葉ですが、自分が投資しようとする会社や、取り扱っている製品・サービスについて、しっかり理解しておこうということ。できれば、投資先の会社について何を聞かれても答えられるくらいの姿勢で臨みたいですね。
うーん、でもやっぱり、投資先の会社をしっかり調べた上で選ぶのって初心者にはなかなかハードル高いですね…。どの会社を選んだら良いか自信がないし、ネットを見ると情報が多すぎて迷っちゃいます。
でしたら、株と同じく市場で売買できる「ETF」というものもありますよ。
ETF、知っています! どういうものかあらためて教えてもらえませんか?
ETFはいろんな会社の株式が、袋詰めになっている金融商品だと思えばOKです。リアルタイムで値動きを見て、すぐに買ったり売ったりできるのが特徴です。これを1つ買うだけで、数百社の株式にまとめて投資できるんですよ。
おーそれはいいですね! これだと投資先を選ぶのにそこまで悩まなくて良さそうです。それに私、せっかく投資をするなら、映画みたいに値動きを見ながら買ってみたいと思っていたんですよね。
そしてもう1つ。手軽に「分散投資」ができるのもETFの魅力なんですよ。
分散投資ってなんですか?
分散投資とは、いろんな銘柄に投資することでリスクを分散させる方法です。1つの会社の株に集中して投資すると、その会社の業績次第では自分の資産が減ってしまう可能性もありますよね。でも、ETFなら複数の会社の株を一度に持つことができるので、そうしたリスクを減らすことができるんです。
たしかに、株ってそういうリスクがちょっと怖いと思っていたんですよね…。
ちなみに、投資の世界におけるリスクとは「危険」という意味ではなく、値動きの幅のことを言うんですよ。投資リスクが高いというのは、株価が大きく上下する可能性が高いという意味です。
そうなんですね! でもETFは株への投資と比べてリスクを減らせるということは、値上がりする幅が小さくなって、利益も少なくなるかもってことですか?
おー鋭いですね! たしかにETFは通常の株式投資と比べて、その傾向が強いです。でもその分、大きな損失を防ぎ、安定した利益を得やすくなるんですよ。
うーん、なるほど。あんまり値動きが激しいとハラハラしちゃいそうなので、そういう意味でも私向きかも…。
投資をしている人の中には、値動きを気にするあまり他のことが手につかなくなってしまう人もいるくらいですから。それぞれお仕事や日常生活があっての投資ですし、投資は長期的な目線が大切なので、初心者はあまり日々の値動きに敏感になりすぎないほうがいいですね。
私、株価とか絶対、頻繁にチェックしたくなるタイプなので気をつけます…! いつかは個別株への投資もやってみたいけど、まずはETFで投資を始めてみるのが、私にはあってそう。小林さん、次はぜひETF投資の始め方を教えてください!
次回は、いよいよETF投資を始めるために、マーシュ彩さんが証券口座を開設!さらに証券会社の選び方や開設時のポイントを小林亮平さんがレクチャーします。
第3回もお楽しみに!